令和5年度課題別研修「【情報】クラウドサービス活用ーMicrosoft365ー(基礎編・応用編)」を実施しました。

2023年8月24日 18時00分
課題別研修

 研修の様子1 研修の様子2 研修の様子3

8月24日(木曜日)「【情報】クラウドサービス活用ーMicrosoft365ー(基礎編・応用編)」を実施しました。基礎編と応用編に分かれて、PowerPointやExcel、WhiteBoard等を使った共同編集、フォームを使ったアンケートやテストの作成、Teamsを用いた課題配付、返却といった内容を実習を交えて行いました。受講された先生方から「最新の情報を提供してくれていたので良かった」「生徒への課題を効率よく行い、生徒と直接関わる時間を多く持ちたいと思った」といった感想が聞かれ、有意義な研修となりました。

課題別研修【小中・人権・同和教育】を開催しました。

2023年8月23日 17時55分

1 2 3

4 5 6

8月23日(水曜日)に、「課題別研修【小中・人権・同和教育】実践力の育成につながる人権・同和教育の在り方」を開催しました。児童生徒の人権感覚を高める指導の在り方やさまざまな人権課題に関する講義のあと、グループに分かれての指導案作成演習を行いました。受講者からは「みんなで考えた指導案は、とても新鮮であった。自分では思いつかなかった発問があって、勉強になった。」などの感想をいただきました。

令和5年度課題別研修「【特別支援教育】特別支援学級担任スキルアップ(4コース)」を開催しました

2023年8月23日 09時51分

IMG_7330 IMG_7500 IMG_7524

IMG_7511 IMG_7525 IMG_7526

8月22日(火曜日)特別支援学級担任を対象とした、標記研修を開催しました。今年度は、午前に「病弱・身体虚弱コース」「知的障がいコース」、午後に「難聴コース」「自閉症・情緒障がいコース」の4コースを実施しました。事前動画では、元小学校校長、特別支援教育士スーパーバイザー渡部徹氏から「新しい時代の特別支援教育の在り方」のテーマで御講話いただきました。各コースでは、障がいの特性理解と支援の在り方について講義を受けた後、事前提出課題を基に、班別協議を実施しました。受講者は、児童生徒への支援や関係機関との連携など、各々が抱えている課題について情報共有したり、解決方法を提案したりしながら、熱心に協議を行いました。

令和5年度課題別研修「【情報】知っておきたい!動画編集の基礎知識」を実施しました。

2023年8月22日 18時00分
課題別研修

研修の様子1  研修の様子2  研修の様子3

8月22日(火曜日)「【情報】知っておきたい!動画編集の基礎知識」を実施しました。パワーポイントを活用した動画作成や、動画編集ソフトを活用した動画教材作成を行った後、各自で用意した素材を用いて、実際に教材等の作成を行いました受講された先生方から「動画教材作成のハードルが下がった」「パワーポイントはどの端末でも基本扱うことができるので、どの学校に行っても汎用的に使える技術を学べた点がよかった」といった感想が聞かれ、有意義な研修となりました。

課題別研修【県立・人権・同和教育】を開催しました。

2023年8月21日 18時00分

01 02 03

04 05 06

8月21日(月曜日)に、「課題別研修【県立・人権・同和教育】実践力の向上につながる人権・同和教育の在り方」を開催しました。タブレットを活用した指導案作成演習では、午前中の講義内容を踏まえながら、生徒一人ひとりの人権感覚を高める授業を展開する上での留意点について具体的に確認し、理解を深めました。 受講者からは、「学んだことを生かし、生徒に応じた工夫をしながら授業に取り組んでいきたい。」などの感想をいただきました。

令和5年度課題別研修「【幼児教育】学びをつなぐ連携・協働の在り方」を実施しました。

2023年8月18日 16時40分
課題別研修

IMG_0488   IMG_0506

 8月18日(金曜日)課題別研修「【幼児教育】学びをつなぐ連携・協働の在り方」をオンラインで実施しました。「幼児教育と小学校教育の接続・連携」では、グループに分かれて、各校園の実践を報告したり、接続や連携をする上での課題を協議したりしました。「関係機関との連携」では、虐待等の早期発見のために、チームで連携していくこと、関係機関を知り、つないでいくことの大切さを学びました。受講された先生方は、子どものよりよい成長や学びをつないでいくために今できることを真剣に考えていました。

令和5年度課題別研修「【特別支援教育】特別支援教育コーディネータースキルアップ(第1回)」を開催しました

2023年8月10日 15時28分

IMG_7467  IMG_7472  IMG_7474

IMG_7479  IMG_7487  IMG_7493

8月9日(水曜日)特別支援教育コーディネーターを対象とした、標記研修会を実施しました。講義では、特別支援教育コーディネーターとしての役割や個別の教育支援計画の活用など、特別支援教育コーディネーターとして必要な知識を学びました。講師の愛媛県巡回指導アドバイザー伊勢元るり子氏から、「保護者対応について」のテーマで御講話いただき、事例を基に保護者対応のポイントや関係機関との連携の在り方について学びました。また、協議では、各校(園)の状況や課題などについて、互いに助言し合うなど、熱心に取り組む様子が見られました。

今年度から本研修は2回の開催となりました。次回は12月26日(火曜日)の予定となっています。

令和5年度課題別研修「【特別支援教育】通級による指導担当者スキルアップ」

2023年8月8日 17時49分

IMG_7454  IMG_7461 IMG_7465

8月8日(火曜日)課題別研修「【特別支援教育】通級による指導担当者スキルアップ」を実施しました。参加者は、事前に「通級指導教室の運営の在り方」の動画視聴を行い、本日の研修では、高等学校の通級指導担当の先生による講義を聞き、「発達に課題がある子どもの実態把握と支援の在り方」について学びました。そして、「障がいの特性に応じた指導・支援の実際」をテーマに熱心にグループ協議を行い、一人一人が抱える課題に対する解決策を話し合ったり情報共有を行ったりしました。

令和5年度課題別研修「【情報】クラウドサービス活用ーGoogle Workspace for Educationー(基礎編・応用編)」を実施しました。

2023年8月7日 18時00分
課題別研修

研修の様子1  研修の様子2  研修の様子3

8月7日(月曜日)「【情報】クラウドサービス活用ーGoogle Workspace for Educationー(基礎編・応用編)」を実施しました。基礎編と応用編に分かれて、Googleスライドやスプレッドシート、Jamboard等の基本操作、フォームを使ったアンケートやテストの作成、課題配付、返却といった内容を実習を交えて行いました。受講された先生方から「分かりやすく説明してくださったので、苦手意識が少し減った」「知らないことをたくさん学べたことが非常に良かった」といった感想が聞かれ、有意義な研修となりました。