P U S H !
メタサポキャンパス
メタバース(仮想空間)上の学びの場による支援を行う。
P U S H !
保護者学級
学校へ登校しづらい児童生徒の保護者が対象の会。
P U S H !
アウトリーチ型支援
学校等へ訪問し、指導助言や情報提供を行う。
P U S H !
魅力ある学校づくり
研修会
不登校の未然防止に向けた研修会を行う。    

 不登校児童生徒に対する総合的な推進を図るため、愛媛県総合教育センター内に、愛媛県教育支援センター(メタサポセンター)が設置されました。本センターでは、不登校支援の拠点として、学校や関係機関と連携し、児童生徒を支援します。

県教育支援センター日記

こまどりキャンパス 1学期終級式を行いました

2025年7月17日 17時45分
こまどりキャンパス

IMG_5962 IMG_5990 IMG_6026

7月17日(木曜日)野菜の収穫と調理実習、1学期の終級式を行いました。

「こまどりファーム」の野菜を収穫し、餃子の皮を使ったピザを作りました。ピーマンとミニトマトに、ハムやチーズなど自分の好きなものをトッピングし、ホットプレートで焼きました。普段は野菜が苦手な子も、自分たちが育てたものなので、おいしく食べることができました。

終級式では、写真を見て1学期を振り返り、楽しかった思い出について話しました。1学期のこまどりキャンパスは、笑顔いっぱいで終えることができました。

夏休み中は、午前中に一部開級しており、セレクトタイム、ソーシャルタイム、ラーニングタイムのどれかを選んで、自主活動を行います。開級日については、ホームページの月行事予定をご覧ください。

〈問い合わせ先〉
  愛媛県教育支援センター
  電話  089-909-7426
累計 4696
今日 12
昨日 21