P U S H !
メタサポキャンパス
メタバース(仮想空間)上の学びの場による支援を行う。
P U S H !
保護者学級
学校へ登校しづらい児童生徒の保護者が対象の会。
P U S H !
アウトリーチ型支援
学校等へ訪問し、指導助言や情報提供を行う。
P U S H !
魅力ある学校づくり
研修会
不登校の未然防止に向けた研修会を行う。    

 不登校児童生徒に対する総合的な推進を図るため、愛媛県総合教育センター内に、愛媛県教育支援センター(メタサポセンター)が設置されました。本センターでは、不登校支援の拠点として、学校や関係機関と連携し、児童生徒を支援します。

県教育支援センター日記

令和7年度 こまどりキャンパス開級式を行いました。

2025年4月14日 17時15分
こまどりキャンパス

IMG_4907 IMG_4909 IMG_4911

 4月14日(月曜日)今年度のこまどりキャンパスがスタートしました。開級式では、教育相談室長さんから、昨日開幕した「大阪・関西万博」の公式キャラクター「ミャクミャク」について教えていただきました。ミャクミャクは「なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えている」ということで、「こまどりキャンパスで、なりたい自分になれるように、いろいろな活動をしていきましょう。」とメッセージをいただきました。開級式の後、これからの活動場所になる4つのこまどりルームを巡ったり、みんなでカードゲームを楽しんだりしました。

〈問い合わせ先〉
  愛媛県教育支援センター
  電話  089-909-7426
累計 2433
今日 15
昨日 23