英語(中・高)
中学校英語、高等学校英語
このページでは、中学校英語、高等学校英語に関する情報や資料等を提供します。
教科関連情報リンク (文部科学省・国立教育政策研究所・愛媛県総合教育センター)
◎ 外国語活動・外国語科授業を観る
小学校、中学校、高等学校の授業の様子等を観ることができます。(YouTube)
◎ 外国語教育政策資料・事業・調調査研究等
英語教育改善プラン等の資料を掲載しています。
◎ 「学習指導に生かせる効果的なICT活用法」自己研修動画
(愛媛県総合教育センター作成:ESnet接続端末からのみアクセス可能です。)
◎ 新学習指導要領に対応した学習評価(中学校 外国語科)NITS研修動画
◎ 新学習指導要領の改訂のポイントと学習評価(高等学校 外国語科)NITS研修動画
◎ 「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料(高等学校)
◎ 「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料(小・中学校)
◎ 評価規準の作成、評価方法等の工夫改善のための参考資料(小・中・高等学校)
◎ 中学校学習指導要領 外国語科の改訂のポイントNITS研修動画
◎ 新学習指導要領に対応した学習評価(小・中学校編)NITS研修動画
◎ 新学習指導要領に対応した学習評価(高等学校編)NITS研修動画
学習指導資料ダウンロード
◇第58回愛媛県高等学校教育研究大会英語部会で行われた講演会の講師である安河内哲也先生から指導資料(PPTX)を提供していただきました。
- すきなものリレー(PowerPoint 1.6MB)
- ロールプレイ(PowerPoint 1.1MB)
- 英語教育改革説明頒布用(PowerPoint 1.2MB)
- 教員研修RobotIcs配布用(PowerPoint 6.7MB)
- 写真描写(PowerPoint 2.4MB)
- 写真描写ジュニア版(PowerPoint 5.1MB)
- 図形再現(PowerPoint 1.3MB)
- 図形再現基礎版(PowerPoint 1.3MB)
- 図形描写ジュニア版(PowerPoint 1.3MB)
- 定型英会話(PowerPoint 1.1MB)
- 文法活用(PowerPoint 3.4MB)
- 論理スピーチ(PowerPoint 1.1MB)
◇平成26年度中学校10年教職経験者研修受講者の城川中学校 阿部純奈先生から提供していただきました。
『小中連携のためのクラスルームイングリッシュ』(PDF 120KB)
『小中連携のための褒め言葉』(PDF 140KB)
◇平成26年度中学校5年教職経験者研修受講者の松前中学校 亀井有希先生から提供していただきました。
『通級生徒のための単語レース A to Z』(PDF 1.7MB)