令和5年度課題別研修「【情報】CBTシステム(EILS)の基本的な活用」を実施しました。

2023年7月27日 16時55分
課題別研修

研修の様子1 研修の様子2 研修の様子3

7月27日(木曜日)「【情報】CBTシステム(EILS)の基本的な活用」を実施しました。まず、EILSの概要をつかみ、実際に子ども用でログインして、どのようなことができるのか体感しました。次に、教師用でログインして、実際に端末を操作し作問実習に取り組みました。受講された先生方から「実際に問題を作成したところが分かりやすくてよかった」「今回教えていただいたことを、校内研修等で学校内で共有し、EILSを積極的に活用していきたい」といった感想が聞かれ、有意義な研修となりました。

令和5年度課題別研修「【養護教諭】養護教諭ステップアップ研修」を実施しました

2023年7月27日 16時23分

IMG_3313 IMG_3363 IMG_3373

7月26日(水曜日)に「【養護教諭】養護教諭ステップアップ研修」を実施しました。「ヒヤリハット事例検討」では、保健室対応でのヒヤリハット事例について要因や対策を話合い、講師の医師からアドバイスをいただきました。「保健室におけるフィジカルアセスメント」では、講義と実習(頭痛や腹痛等で来室した児童への対応)を通して、理解を深めることができました。

課題別研修「【特別支援教育】障がい特性の理解と支援の在り方」を実施しました

2023年7月27日 09時47分

IMG_7368 IMG_7374 IMG_7380

7月26日(水曜日)課題別研修「【特別支援教育】障がい特性の理解と支援の在り方」を実施しました。参加者は、事前に「多様な学びの場における支援」の動画視聴を行い、本日の研修では、視覚障がい、聴覚障がい、自閉症、肢体不自由の四つの講義から二つを選択し、障がいのある子どもの理解と支援について学びました。受講された先生方からは、「体験的に学ぶ場があり充実した研修になった」「二学期からの学級経営に活かしたい」との感想が聞かれました。

令和5年度課題別研修「【情報】iPadや授業支援アプリの基本的な活用」を実施しました。

2023年7月26日 18時25分
課題別研修

研修の様子1 研修の様子2 研修の様子3

7月26日(水曜日)「【情報】iPadや授業支援アプリの基本的な活用」を実施しました。「iPadの機能と基本的な活用」、「ロイロノート等の授業支援アプリの基本的な活用」について、実際に端末やアプリを操作しながら研修を行いました。受講された先生方から「今まで知らなかった使い方を知ることができた」「学習意欲の向上を図る活用ができることが分かった」といった感想が聞かれ、有意義な研修となりました。

令和5年度課題別研修「【小・理科】5年生における観察、実験のスキルアップ」を実施しました。

2023年7月26日 17時05分

IMG_3290 IMG_3298 IMG_3333

7月26日(水曜日)「【小・理科】5年生における観察、実験のスキルアップ」を実施しました。「電流の働きの指導法」、「授業に生かせる手作り教具の作成」、「物の溶け方の指導法」の計3講座を実施し、効果的な観察、実験の方法について研修しました。研究協議では、日々の授業実践で感じている課題について意見交換を行い、よりよい指導方法について考えを深めることができました。

令和5年度幼稚園等新規採用教員研修第3回教育センター研修を実施しました。

2023年7月26日 16時56分
基礎研修

IMG_0209 IMG_0232

IMG_0251 IMG_0259

 7月26日(水曜日)令和5年度幼稚園等新規採用教員研修第3回教育センター研修を実施しました。受講された先生方は、午前中に、「幼児期の発達や保育記録」についての2つの講義を受けました。また、午後からは、「幼児の運動遊び」についての講義を受けたり、実際に体を動かしたりして学びを深めました。明日からの保育に生かせる研修となりました。

令和5年度県立学校フォローアップ研修第2回研修会、キャリアアップ研修Ⅱ共通研修第2回を実施しました。

2023年7月25日 16時07分

 

  R5_FU2_1 R5_FU2_2 R5_FU2_3                                          

  R5_FU2_4 R5_FU2_5 R5_FU2_6

 7月21日(金曜日)に、県立学校フォローアップ研修第2回研修会、キャリアアップ研修Ⅱ共通研修第2回を実施しました。フォローアップ研修では、「ホームルーム(学級)経営の在り方」「より良い生徒指導に向けて」の講座を受講し、その後、3名の先生方による体験発表がありました。キャリアアップ研修Ⅱでは、「学校組織マネジメント」「ミドルリーダーの在り方」の講座を受講しました。午後の「先輩から学ぶ」では、フォローアップ研修とキャリアアップ研修Ⅱの受講者が合同で班別協議を行い、若手教員からの相談に、先輩教員がコーチングの手法を用いて的確な助言を行っていました。若手教員にとっても、先輩教員から直接助言をいただく機会となり、両者にとって充実した時間となりました。

令和5年度愛媛県幼稚園キャリアアップ研修(第1回共通研修)を実施しました。

2023年7月24日 15時50分
基礎研修

IMG_0190 IMG_0196 IMG_0204

 7月21日(金曜日)愛媛県幼稚園キャリアアップ研修(第1回)を実施しました。集合研修では、前半に、「組織マネジメント」について学びました。また、後半では、園内で取り組む研究課題について、各自が発表し、協議を行いました。参加された先生方は真剣に、意欲的に取り組んでいました。今後、対象の先生方は、オンデマンド研修においても、「ミドルリーダーとしての役割」「人権・同和教育」について学びます。

令和5年度課題別研修「【小・体育】学習指導要領を踏まえた授業づくり」を開催しました。

2023年7月18日 14時35分

DSC01884  DSC01902  DSC01899

 7月13日木曜日、課題別研修「【小・体育】学習指導要領を踏まえた授業づくり」を開催しました。前半の講義では「子どもの体力向上」の課題を解決するための授業づくりについて考えました。後半は、「陸上運動」の実技を通して、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業展開や教材・教具の工夫について理解を深めました。

令和5年度課題別研修「【中・理科】エネルギー、粒子領域の指導スキルアップ」を実施しました。

2023年7月18日 10時04分
課題別研修

  IMG_3157  

7月12日水曜日、「【中・理科】エネルギー、粒子領域の指導スキルアップ」を実施しました。県内の中学校から5名の理科の先生が来所し、午前中にエネルギー領域、午後に粒子領域の研修を受けました。参加された先生同士で協働的に実験に取り組み、日々の授業のヒントとなる実験方法の工夫や、指導のポイントについて学びました。