1年・こくご
【べんきょうの すすめかた】
〇このページは、しょうがっこう1ねんせいの こくごで べんきょうすることを まとめています。
〇したの あおい もじを クリックすると どうがを みることが できます。
〇どうがは おうちの ひとと いっしょに みましょう。
【このページを見ている皆さんへ】ここに掲載している、NHK for school の動画は、NHKが著作権(作品などの著作物をつくった著作者としての権利)を持っています。
| べんきょうすること | どうが(NHK for school ) |
| ひらがな・カタカナの かきかた・かたちを いしきしよう | ことばドリル にている かな |
| かなづかいの ルールを しろう | ことばドリル かなづかいの ルール |
| ひらがなと カタカナを つかいわけよう | ことばドリル カタカナでかくことば |
| 「ゃゅょっ」を ただしくかこう | ことばドリル ちいさくかく かな |
| はんたいのことばを しろう | ことばドリル はんたいのことば |
| にているけど ちがうことばを かきわけよう | ことばドリル にているけどちがうことば |
| ひとことで ひょうげんするほうほうを しろう | ことばドリル ひとことでいうと? |
| 「いまおきていること」と「すんだこと」を ひょうげんしわけよう | ことばドリル 「ます」と「ました」 |
| おもったことと みたことを くべつして ひょうげんしよう | ことばドリル おもったことと 見たこと |
| こまかいきもちを つたえる ほうほうを しろう | ことばドリル うれしくて たのしくて |