令和6年度地域理解(地域めぐり)研修
2024年5月24日 15時12分
5月20日(月曜日)センター所員による所員のための「地域理解研修」を実施しました。総合教育センター周辺地域を素材に、「砥部川がもたらしたものとは」というテーマで、社会的事象を見る視点を養い、地域素材の活用の在り方や方法について考えました。学び続ける教職員を支援するために、教育センター所員も学び続けます。
お問い合わせ | 交通アクセス | 愛媛スクールネット統一サイトポリシー
〒791-1136
愛媛県松山市上野町甲650番地
TEL 089-963-3111(代表)
FAX 089-963-3146
MAIL kikaku@school.esnet.ed.jp
防災気象情報や予報を踏まえ、8月30日(金)実施予定の課題別研修「【小中・学級経営】チームで取り組む学級経営の魅力化」「【防災教育】防災の基礎知識と防災意識を高める取組」は中止することといたします。また、「広域不登校対策センター連絡協議会」は、延期します。
<自家用車でお越しいただく場合>
図の矢印に沿って進み、生涯学習センター東側下にある駐車場に駐車してください。総合教育センターや生涯学習センターの構内には、特別の場合を除いて駐車できません。
また、えひめ青少年ふれあいセンターの外壁補修工事のため、東側駐車場から総合教育センターまでの御移動について、通行規制があります。御迷惑をおかけします。
全国教員研修プラットフォーム「Plant(プラント)」は、教員研修に関する事務を合理的、効果的に行うことを目的として整備されたシステムです。
マニュアルは こちら
(ESnet接続端末からアクセス可能)
5月20日(月曜日)センター所員による所員のための「地域理解研修」を実施しました。総合教育センター周辺地域を素材に、「砥部川がもたらしたものとは」というテーマで、社会的事象を見る視点を養い、地域素材の活用の在り方や方法について考えました。学び続ける教職員を支援するために、教育センター所員も学び続けます。