P U S H !
メタサポキャンパス
メタバース(仮想空間)上の学びの場による支援を行う。
P U S H !
保護者学級
学校へ登校しづらい児童生徒の保護者が対象の会。
P U S H !
アウトリーチ型支援
学校等へ訪問し、指導助言や情報提供を行う。
P U S H !
魅力ある学校づくり
研修会
不登校の未然防止に向けた研修会を行う。    

 不登校児童生徒に対する総合的な推進を図るため、愛媛県総合教育センター内に、愛媛県教育支援センター(メタサポセンター)が設置されました。本センターでは、不登校支援の拠点として、学校や関係機関と連携し、児童生徒を支援します。

県教育支援センター日記

令和7年度 第1回保護者学級を行いました。

2025年4月14日 14時57分
保護者学級

1 2

4月14日(月曜日)こまどりキャンパス開級式後、第1回保護者学級を行いました。まず、愛媛県教育支援センターの事業内容である「保護者学級」「メタサポキャンパス」「こまどりキャンパス」について紹介しました。その後、子どもたちの家庭での様子や、気になることなどについて座談会を行いました。参加した保護者の方からは、「少人数だからこそ、たくさん話ができた。自分だけでなく、みんな頑張っていることを知ることができ、心が元気になった。」「子ども一人一人は違うけれど、共通する点も多く話が聞けて良かった。温かい気持ちになった。」「分かる、分かると共感できるところが多く、安心した。また参加したい。」という感想をいただきました。今後も、一人で抱え込むことなく、気軽に話し合える機会を持ちたいと思います。今日の話合いを帰ってからのお子さんとの関係づくりに生かしてもらいたいと思います。御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

〈問い合わせ先〉
  愛媛県教育支援センター
  電話  089-909-7426
累計 2471
今日 1
昨日 31