P U S H !
メタサポキャンパス
メタバース(仮想空間)上の学びの場による支援を行う。
P U S H !
アウトリーチ型支援
学校等へ訪問し、指導助言や情報提供を行う。   
P U S H !
魅力ある学校づくり
研修会
不登校の未然防止に向けた研修会を行う。    

 不登校児童生徒に対する総合的な推進を図るため、愛媛県総合教育センターに、愛媛県教育支援センター(メタサポセンター)が設置されました。本センターでは、不登校支援の拠点として、学校や関係機関と連携し、児童生徒を支援します。

県教育支援センター日記

第5回みんなでやろや!オンラインキャンパス~達人シリーズ② 手芸の道へ!編み物に挑戦~

2024年9月20日 13時13分
オンラインキャンパス

 9月19日(木曜日)愛媛大学から「第5回みんなでやろや!オンラインキャンパス」を配信しました。今回は、キャンパスサポーターが編み物教室を開き、毛糸で「ポンポン」と「たわし」を作りました。出来上がった作品をZoomの画面で見せ合ったり、チャットで感想を伝え合ったりして、ものづくりの楽しさを感じるとともに、配信のテーマである「人と人とのつながり」を感じられる時間になりました。配信後には、県内のある校内サポートルーム担当の先生が、子どもたちと作った作品の写真を送ってくださいました。御視聴いただいた皆さん、ありがとうございました。

※「ポンポン」と「たわし」の作成手順動画の二次元コードを掲載しています。是非御覧ください。

PXL_20240919_024545202 PXL_20240919_020923989 PXL_20240919_024333960.MP ポンポン作成手順←  ポンポン作成手順動画

PXL_20240801_030051086 1726727047543 1726727047655 たわし作成手順←  たわし作成手順動画

〈問い合わせ先〉

  愛媛県教育支援センター(愛媛県総合教育センター内)
  電話 089-963-3113(内線:122)
累計 1562
今日 0
昨日 9