アウトリーチ型支援について

 学校及び関係機関等への訪問による支援や助言、情報提供などを積極的に行う支援です。

 令和5年度は、「各市町等が開催した不登校に関する研修会」や「各校における校内研修並びにケース会議」へ参加させていただきました。

アウトリーチ型支援資料

資料ダウンロードのページへ

アウトリーチ型支援 日記

令和6年度「児童生徒をまもり育てる協議会」(南予管内連絡会議)

2025年1月21日 08時59分

 1月17日(金曜日)愛媛県歴史文化博物館、20日(月曜日)「こども支援教室わかたけ」において、愛媛県教育委員会、各市町(学校組合)教育委員会主催の、令和年度「児童生徒をまもり育てる協議会」の管内別連絡会議が開催されました。本センターから担当者名が参加し、「子どもの心に寄り添う、学校等へ通いづらい児童生徒への支援」についてお話をさせていただきました。

 事例等を挙げながら、学校等へ通いづらい子どもの心に寄り添うには、まず大人が子どもの状況を認め、不登校は問題行動ではなく、取り巻く環境によってどの児童生徒にも起こりうることであるなど、不登校について正しく理解することや、大人の価値観を押し付けず、伴走者として子どもを支援することの大切さについて考えを深めることができました。

 また、分散会では、2つの協議題についてグループごとに積極的に話合いが行われました。協議題1「不登校」のグループでは、学校等へ通いづらい子どもたちに、学校、保護者、関係機関、地域としてどのような連携を図ることができるのかについて、多くの意見が出されていました。それぞれの立場の方と、学校等へ通いづらい子どもたちを支援する上での不安な気持ちや困り感を共有したり、地域の財源やそれぞれの強みを生かした支援について考えたりすることで、すべての子どもたちが安心して過ごせる居場所が増えていけばと願います。

DSC_0311

アウトリーチカレンダー

2021年

12月

28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)
5
(日)
6
(月)
7
(火)
8
(水)
9
(木)
10
(金)
11
(土)
12
(日)
13
(月)
14
(火)
15
(水)
16
(木)
17
(金)
18
(土)
19
(日)
20
(月)
21
(火)
22
(水)
23
(木)
24
(金)
25
(土)
26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
元日
元日

〈問い合わせ先〉

  愛媛県教育支援センター(愛媛県総合教育センター内)
  電話 089-963-3113(内線:122)