アウトリーチ型支援について

 学校及び関係機関等への訪問による支援や助言、情報提供などを積極的に行う支援です。

 令和5年度は、「各市町等が開催した不登校に関する研修会」や「各校における校内研修並びにケース会議」へ参加させていただきました。

アウトリーチ型支援資料

資料ダウンロードのページへ

アウトリーチ型支援 日記

不登校支援に関する研修会(宇和島市立城東中学校)

2024年8月22日 11時24分

 8月21日(水曜日)に、宇和島市立城東中学校で行われた不登校支援に関する研修会に参加しました。宇和島市からだけではなく、他の市町の教職員や教育委員会関係者にも御参加していただいており、県校内サポートルーム設置校や県教育支援センターの取組を共有したり、それぞれが抱える課題について情報交換したりすることができました。

 研修会を通して、不登校支援は、決して特別な関わりを必要とするものではなく、目の前の子どもたちの「今」に寄り添うことができるかどうかが大切であると再認識しました。サポートルームやメタサポキャンパスのような場所は一つのツールであり、教職員自身が自ら教育活動を問い直し、よりよい支援の在り方を模索することが必要なのではないかと考える時間になりました。

PXL_20240821_002905645 PXL_20240821_004724575 PXL_20240821_005936354

アウトリーチカレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
13:00 - 17:00
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
12:00 - 17:00
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
13:00 - 17:00
1
(土)

〈問い合わせ先〉

  愛媛県教育支援センター(愛媛県総合教育センター内)
  電話 089-963-3113(内線:122)