令和7年度の要覧を掲載しました。
2025年6月10日 16時13分 [情報教育室]令和7年度の要覧を掲載しました。
詳しくは こちら
7月31日7時00分現在、西予市・宇和島市・愛南町に「警戒レベル4 避難指示」が発令されています。
本日の研修は中止となりますので、御対応をお願いいたします。
全国教員研修プラットフォーム「Plant(プラント)」は、教員研修に関する事務を合理的、効果的に行うことを目的として整備されたシステムです。(ESnet接続端末以外からもアクセス可能)
マニュアルは こちら
※マニュアルはESnet接続端末のみアクセス可能
8月1日(金曜日)、専門研修「【校長・教頭】マネジメント研修」及び「【学校運営】ミドルリーダー研修」を開催しました。
マネジメント研修では、生徒指導上の課題について、学校管理職がどのように関係機関と連携を図るか、具体的な事例を基に考えました。また、特別支援教育の役割について、校内支援体制の構築や意識改革など、管理職としてできることに焦点を当てて理解を深めました。ミドルリーダー研修では、様々な校務について根拠となる法令があることを理解するとともに、若手とベテランをつなぐミドルリーダーの果たすべき役割について考えました。
午後からは、二つの研修を合同で実施しました。愛媛大学の白松教授による講義では、組織的教育力を高める重要性について様々なグループワークを通して考えました。子どもも教師も居心地のよい学校になるために何ができるのか、管理職と中堅教職員がそれぞれの立場で学びを深めていました。